SSブログ

2017シロギス釣り総決算 [釣り雑感]

 シロギスの魚影としてはバブル期を完全に終えたという状況でした。あちこちで言ってますが、「それでも昔の釣れない時期よりは釣れてます。昔の平均的な相場と同等かちょっと上です。」ということです。その中でどう釣るかという年だったでしょう。

釣行回数:37回
総尾数:2953尾
束釣り:12回

 年明けの落ちギスは木更津方面は順調に束釣りがあり、次第に数が落ちながら4月に入ると中ノ瀬で束釣りへと上向きました。そのまま上向くかと思われたのですが4月中旬以降に釣果は下降し、中ノ瀬/木更津方面(15~20m)の5,6月がなんと本格的な激渋期のような低活性となりました。この5,6月のアタリ方では数は釣れなくて当たり前ですが、この時期にここまでの極めて低活性はいまだかつて経験したことがなかったです。

 ただ、6月以降は盤洲の浅場にも魚が入ってきたので、浅場は渋いなりに手返しがいくので1束アップできる状況にはなってきました。7月以降に8月までは盤洲~木更津周辺の浅場は最盛期となり、私的には1束はクリアできる状況になりました。2束アップできたであろう日がそれなりにありましたが私はそういう日に当たらず終いで、今年の最高釣果は175尾まででした。

 9月以降は中ノ瀬/木更津周辺で束はいかないまでもまずまず順調だったでしょう。11月、12月はプレ落ち気配がでて1束を見込めるぐらい(条件が合えば1.5束ぐらいまで)の状況になりました。そして年末が落ちギス本番となる予定でしたが、シケが多すぎて活性低下して難しい状況になっていきました。

 型狙いは7月17日に28.2cmの特大を1本仕留めました。なんと、この日の2場所目の1投目に船中初物から特大がお出ましという良い思いをさせせてもらいました。

 総括的にみると、バブル完全崩壊後はやっぱり東の魚頼りという昔の傾向になってきていると思います。 

釣りブログ村のブログランキングにも参加しています。下記バナーのクリックにご協力ください。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年末常連大会、ダメダメな10位 [シロギス釣行記]

12月30日(金):金沢八景・荒川屋
中潮:干潮8:23→満潮14:14、潮色:澄み、水温12.0℃
天候:晴れ、風:北西10m~3m
釣座:右舷胴の間、乗船者:22人
釣果:シロギス16~22cm、27尾(1本竿)

 恒例の釣り納めでした。抽選は右舷ど真ん中で左右に5人という釣り座でした。朝のうちプチしけ前日より悪いかな?の木更津沖でした。9~14時まででしたが、前日の状況とこの日の状況は全く違いすぎて、食いはさらに渋くなり完全に落ちギスモードでアタリが少ないのでした。急きょ、同突きに主体に切り替えてやりました。

 序盤風のあるうちには上潮がややあり右前から右舷ヨコタで右舷が優勢の傾向でしたが、後半以降は上潮がまったりすぎて船の動きが下がり気味に左舷ヨコタ傾向となり、終わってみれば凪てからの後半の釣りやすさもあって左舷優位ということでした。

 まあ、人と違った攻め口で前日の様子からこのへんだという釣り方で合わせようと前半もがいて合わない。あのへんの釣り方しかないと思ってはいてもねぇ。(笑)昼過ぎからはお疲れモード戦闘モード解除的にまったりしてると突如アタリがでて掛からずとかの悪循環でした。

 また、頑張りましょう。

 
釣りブログ村のブログランキングにも参加しています。下記バナーのクリックにご協力ください。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

291229/金沢八景・荒川屋/シロギス80尾(午前36/午後44)「1本竿」 [シロギス釣行記]

12月29日(金):金沢八景・荒川屋
中潮:干潮7:14→満潮13:19、潮色:澄み、水温12.0℃
天候:晴れ、風:北北西10m~4m
釣座:左ミヨシ、乗船者:午前16人/午後21人
釣果:シロギス12~23.5cm、80尾(午前36/午後44)(1本竿)

「午前の部」

 午前は出船時12,3mの強風だったため、本命の木更津沖まで下がらずに富津沖から様子見的にやりました。仕掛けは1日通して天秤に振分け25/60cmでやりました。一か所目がスカ、二か所目で船中パラっと型程度は釣れて私は1尾でした。しかし、かなりの渋々モードで好転気配もないので、本命の木更津沖に向けました。

 場所も遠く午後船の入れ替え時間の関係で木更津沖では正味1.5時間の釣りでした。風があるんので船下主体の1投目からアタリでて23cmをゲットしました。上潮が少しあり、その後もポツポツ順調に20cm以上サイズが続きました。船下でアタリがでなくなったら投げて探りシェイクで誘って、スローに聞くとわりとハッキリとアタリがでて大きく乗せるように合わせます。それでも食いが浅めなのでバレもありながらポツポツといった状況でした。

 何度か流しかえて上潮がまったりしてくると船は後に下がり気味となり、アタリも減っていきました。木更津で順調に35尾追加して10:45終了となりました。


「午後の部」

 ここのところ午後の下潮でバリバリ気味に食っているとのことで、海も凪たし期待しての午後でした。ところが今日は期待した食いは全くなく、凪だから何とか44尾までもってこれたという状況でした。

 潮止まりスタートで船は左トモに下がり気味でした。潮ケツなので流し始めは船下で丁寧にシェイク~フワフワトントンぐらいで微妙なアタリを出しながら、アタリなければ投げて広範囲を探って一流しで9尾でした。アタリは午前よりというよも基本的にかなり微妙でバレます。2流し目まではなんとかポツポツ釣れましたが、1時間経過で本格的に潮止まりかな?3,4流し目はアタリが激減、ブッコミしかあたらなくなってしまいました。時間はかけずに大き目に動いて場所を探ります。下潮が来るのが遅いのかな?2時間経過で27尾でした。

 15時過ぎからようやく下潮っ気のトモ流しでアタリが増えました。とは言っても数連発が何回かあってバリバリスイッチが入るかと思わせて入らない、前日までとはまったく激変した状況で落ちギス渋モードのアタリ方なのでした。17尾追加して44で終了となりました。


釣りブログ村のブログランキングにも参加しています。下記バナーのクリックにご協力ください。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー