SSブログ

2020 0830/葛西橋・荒川屋釣船店/シロギス143尾(1本竿) [シロギス釣行記]

2020年8月30日(日):葛西橋・荒川屋釣船店
中潮:干潮9:13→満潮16:26、潮色:薄濁り、水温28.0℃
天候:晴れ、風:南2~7m
釣座:右ミヨシ、乗船者:8人
釣果:シロギス13~23cm、143尾(1本竿)

 全体的な場所の傾向は前週とほぼ変わりなし、①盤洲のある一部の超浅場、②沖の航路筋、③中ノ瀬と大きく3つです。本船は②で魚の様子もあまり変わりなく、派手にバリバリではないが1本竿で繊細に微妙に誘ってやると反応ありでした。後半にやや間が空く展開でしたが客観的にみれば順調ということで143尾でした。

 仕掛けは天秤に振分け仕掛け、「ハリス:フロロカーボン1号、2本針の振り分け(20cm/50cm)」、「鈎:がまかつ競技キスSP78号」、仕掛けにビーズ類は一切不要、シンプルイズベストです。これも変わりなしです。

 7時前に前回とおなじような周辺で開始となりました。振り込む程度のチョイ投げで様子見をしつつ、下潮残りの時間帯でまったりと潮先なのでラインテンションのコントロールは容易で小さく刻む程度(錘を10cm程度の聞き)の止め待ち気味でアタリがでました。じっくり気味ですが7投7連発(1回ダブル)で8尾、パクンチョをはさんで5連発と静かに好調スタートでした。少しアタリ途切れたら投げて探る範囲を広げていき、パックンチョ連発も交えて順調でした。投げている時はソフトなシャエイク後に3,4秒程度止め、まったり抱え込みなのでラインテンションをキープするように竿先を上げていくかリールの巻きでコントロール(錘は止めておく)するようなパターンで、アタリでなければ初動はゆっくり聞きながら場所ズラシで船下まで探る。順調に8時までに36尾のモーニングサービスにできました。

 次第に潮っ気がなくなってきましたが操船で周辺をじっくり練りかえしながら微妙に筋をずらして、アタリの強度は微妙さを増しながらもポツポツと順調でした。9時までに66尾となり、大台ペースか?などと妄想しますがやはり潮止まり前後でアタリがグッと減りました。ここまでの誘いパターンだけでは厳しくなったのでリアクションバイトさせるパターンを混ぜながら拾っていきました。流れている位置にもよりますが止めの間と聞く幅と速さが合えば時たまプチ連発がありました。

 アタリが止まったところで周辺を何か所か移動して拾い釣りの展開でしたが、10:40に1束クリアしました。下潮止まりから上潮があまり効いてこないので全体的に食いが落ちていましたし、今日は朝からパックンチョとトラギスが多めだったことからすれば底潮が無いのでしょう。

 終盤は朝の場所よりも少し浅目の場所もやりましたが持ち上がるような食いはなく、結局は朝の場所にもどってじっくりやりました。上潮はやや効いて左トモ流しでした。遠投を含めて範囲を広げつつハマる誘いパターンを探しましたがこれといったパターンにハマりきれない感じでした。魚の活性が全体的に落ちていることもあり、やや忍耐の拾い釣り時々プチ連発(パックンチョも多め)がありながら13:00に143尾で終了となりました。

 2番手は左トモの常連Hさんが139尾と僅差でした。対角で見えないですがしっかり釣果をまとめていました。平均的に今日の1本竿相場の高値という感じでしたね。(笑)

 トップシーズンからの移行期でまた一味違った面白い釣りになっています。攻めて攻略できていれば釣果に表れる。平均的に活性は高くはない(渋めといったほうが適切かも)のでアタリはバンバンでないので、派手なアタリ(逃げアタリが多い)や教科書的なプルプルッ(ほぼ掛かっているか掛かりにつながるアタリ)をじっと待っているだけでは頭打ちです。そこまでのアタリになる前が勝負です。微妙(時に超微妙)な前アタリを出せる誘い方、待ち方、止め方、聞き方、リアクションバイトのさせ方、それらがマッチングできたらバリバリ的な連発になることで正解がわかります。


釣りブログ村のブログランキングにも参加しています。下記バナーのクリックにご協力ください。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー