SSブログ

2023 1105/八幡橋・濱生丸/第14回濱生カップ:第3位 [シロギス釣行記]

2023年11月05日(日): 八幡橋・濱生丸
小潮:満潮11:25→干潮15:54、潮色:薄濁り、水温20.5℃
天候:曇りのち晴れ、風:北5~2m
乗船者:21人
釣果:スミイカ2杯、ハゼ28尾、マゴチ4本

 第14回濵生カップに出場してきました。6時?出港の17時帰港、別名トライスアスロン釣り大会か?体力と精神力が必要ですね。(笑)毎年恒例のこの大会でしか味わえない緊張感と楽しさがあるのです。
スミイカ(今期不調につき30 pt)/ハゼ(2 pt)/マゴチ(30 pt, 50 cm以上はボーナスでそのcmがpt)の合計ポイント制のユニークな大会です。

 釣り座は抽選で前半釣り座(小さい番号順)と後半釣り座(大きい番号順)を選びます。マゴチはエサ釣りですがルアー釣り希望者3名はその時間は突きだし指定です。抽選番号は17番、前半スミイカは上潮でミヨシ有利になるので前から埋まっていき、大きい番号の私は残り物になる左トモから3番目を選択しました。後半ハゼ/マゴチは下潮でマゴチはトモ有利になるので、大きい番号はルアー3名が突きだし指定なこともあり左トモが転がり込んできました。潮先は外道にも潮先です気にはなりますがチャンスは大です。

 さて実釣はいかに?前半スミイカは中ノ瀬メインで最後に木更津沖をちょとやって早めの切り上げとなりました。テンヤ、テンヤ+スッテ、ダウンショットをとっかえひっかえでとにかくアピール出会い系ワンチャンス狙いみたいな。潮はツッコミにトロっと程度でした。それでも予想通り非常に厳しくミヨシ寄りで型程度、2杯1人、1杯5人かな?私も漏れなくボウズでした。(泣)

 後半には早いけど釣り座を変えて木更津港内でハゼ(マゴチのエサ確保を兼ねる)は1.5時間ぐらいやったのかな?28尾釣れました。なんか今年の木更津は直近情報はあまり良くなくてすれでも釣れるだろうとふんでいたのですが、始めるとアタリ少なく渋めで最初は3回のアタリで掛からずと巻きバレで焦った。周りを見ても型が小さく7、8 cmも多く10 cm程度までが主体とわかったので、最初は針が大きすぎたのを小さくして対応しなんとかなりました。密度もイマイチかな?でテクニカルではありました。周りの乗合船が思ったほど釣れてない日でした。

 いよいよ、木更津~富津のマゴチです。ここで釣らないと上位にはいけません。下潮トロぐらいで左ズレ気味にトモ流しなので潮先最前線です。サイマキ(船で用意)と釣ったハゼを併用しながら釣ります。序盤は右トモ側で型程度でした。流し返すうちにフグとイカにチョイチョイエサをやられながらも潮先を活かして、最低ノルマぐらい連発ありの4本釣れました。小さめ主体でボーナスサイズはなしでした。ただ、これはマゴチだったであろうアタリを一回掛けられませんでした。

 今回は時間早めでマゴチを終了して、残り時間はスミイカリベンジとなりました。先ずは大貫沖でモンゴウを探索して船中で数杯釣れました。潮はもうなくなっていて船を引っ張りながらローラー作戦的に筋を変えての釣りでした。当選的な釣れ方なので仕方ないけど私はまたもやボウズてした。(泣)

 オーラスは再び中ノ瀬(序盤とは違う場所)でやりました。ダウンショットで実績のレッドヘッドのスッテにしました。上潮ツッコミでトモはド潮ケツなのですが、1投目だったかな?何度かシャクっているとチップしてその後の2シャクリでズドッとスミイカが乗りました。回り直してまたドンッ、これはカサゴのフェイクでした。しかし、きましたよ~、投入シャクリを繰り返していると再びドンッとスミイカが乗りました。なんかフィーリングが良かったようなスミイカあるあるですね。今期の今日の状況的にこのメンツそしてド潮ケツからの追撃2杯は奇跡的かな。(笑)結果的にこれで3位を掴んだのでした。

 スミイカ60 pt + ハゼ56 pt + マゴチ 120 pt = 236 pt でした。賞品でスミイカ竿もゲットできてめでたしめでたし。


釣りブログ村のブログランキングにも参加しています。下記バナーのクリックにご協力ください。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。