SSブログ

2019 0223/金沢漁港・進丸/シロギス16尾(1本竿) [シロギス釣行記]

2月23日(土):金沢漁港・進丸
中潮:満潮7:20→干潮13:32、潮色:薄濁り、水温:11.0℃
天候:曇り後晴れ、風:北東13m~東8m
釣座:右トモ(乗船者:8人)
釣果:シロギス14~24cm、16尾

 多数の方々にアクセスしていただいておりながら、釣りには行っているものの諸事情により更新が遅れておりますことをご理解ください。この時期は基本的に渋い落ちギスモードなので、その日の場所と潮時で魚がどのぐらい口を使うかで釣れたり釣れなかったりですね。

 雨予報がとれたので(風はありそう)、進丸のショート船(7:30出船~13:00沖あがり)で行ってきました。結果的には風が強すぎの大シケで終盤にやっとプチシケぐらいの海上コンディションでシロギス釣りをする海ではなかったです。(笑)

 場所は前日に気配があったという横須賀方面でした。胴突き1本針で開始して朝一の1投目で聞くとククッと触るアタリがでましたが掛かりません。その場で止めて聞くと再度アタリがでてあっさりと1尾釣れました。前日の場所にピタリと入っているようで、船中でもパラッと型を見ていてこれはいいかも?と思わせるスターとでした。経験的に朝一の1投目マジック?ってけっこうありますよね?その後も続く良いこともあるし、何故最初だけ釣れるのみたいなこともあるし、この日は後者に近かった。(笑)

 その後はピンポイント気味に流し変えながらポツリぐらいの展開でした。昔からの落ちギス期の定番場所(根回り)の一つでシロギスの型がそろいカサゴや小型オニカサゴが釣れる場所です。久しぶりにこういう場所でやるのは期待感があっていいのですが。いかんせん大しけすぎてドッタンバッタンしまくりで、投げすぎずに船下付近主体でラインと竿先に集中していてもコントロールが難しいのでした。ひとしきり水深も少しかえつつやりこんだらアタリがでなくなってしまいました。

 さらに南下しながら昔からの落ちギス期の定番場所を何か所かやってみました。その場所ごとに昔の記憶がよみがえるので何かワクワクするのですが、型がでたりでなかったりと、まとまる場所はなかったです。終盤に朝一の場所に戻ってみても型だけでした。

 というわけで、昔の場所巡りで釣果は16尾でした。風がここまで強すぎる日は行かないのが無難かもしれないけど、海に行ってみないと自然相手なので何がおきるかわからないでしょ?(爆)

 今年に入って3回目までの釣りは2本竿でやれる好調な日に当たりましたが、4回目は修行系の釣りになっちゃいました。


釣りブログ村のブログランキングにも参加しています。下記バナーのクリックにご協力ください。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。